向井康二、TBSドラマ初出演!敏腕副社長の魅力とは?
人気アイドルグループ・Snow Manの向井康二さんが、10月から放送されるTBS系金曜ドラマ**『フェイクマミー』で俳優デビューを飾ります。明るく親しみやすい”バラエティ担当”としてお茶の間で活躍する向井さんが演じるのは、クールで頭脳明晰なベンチャー企業の敏腕副社長・黒木竜馬**。普段のイメージとは真逆の役どころに、ファンからも大きな期待が寄せられています。
役柄と本人のギャップが最大の魅力
向井さんが演じる黒木竜馬は、主人公たちが関わる「母親なりすまし契約」の鍵を握る重要人物です。
冷静沈着なやり手のビジネスマンでありながら、どこか人間らしい弱さも持ち合わせている可能性のある複雑なキャラクター。常に周りを笑わせてくれる向井さんの飾らない人柄と、知的でミステリアスな黒木副社長とのギャップこそが、この役の一番の魅力と言えるでしょう。
「クールなスーツ姿が新鮮!」「シリアスな演技が見てみたい」と、SNSではすでに大きな話題に。グループの中でも「表情が豊か」「人間味がある」と評される向井さんが、クールな仮面の下に隠された黒木竜馬の感情をどう表現するのか、目が離せません。
物語を動かすキーパーソンに
黒木竜馬は、単なる脇役ではありません。なりすまし契約を知る立場として、時には主人公たちを追い詰め、またある時は守るような、物語の展開を大きく左右するキーパーソンになると考えられます。副社長という立場から、権力やビジネス的な思惑で主人公たちの運命に大きく関わっていくことでしょう。
向井さんの演技を通して、視聴者の予想を裏切るようなスリリングな展開が待ち受けているかもしれません。
まとめ
TBS金曜ドラマ**『フェイクマミー』は、10月スタートで毎週金曜よる10時**から放送されます。
向井康二さんが演じる敏腕副社長・黒木竜馬は、「普段の向井さんとは真逆の役」だからこそ、彼の俳優としての新しい魅力を発見できる絶好の機会です。クールなスーツ姿で物語の鍵を握る重要人物を演じる向井さんの新境地に、ぜひ注目してください!
ドラマ出演歴(近年・主な作品)
-
特捜9 season5(2022年)
分析官・三ツ矢翔平として登場。経験の少ないながらも明るく活躍する役柄でした。 -
特捜9 season6(2023年)
継続してシリーズに出演、三ツ矢翔平を演じ続けました。 -
リビングの松永さん(2024年1月)
シェアハウスを舞台にしたラブコメで、バーテンダー・鈴木健太郎を演じました。明るく女性に優しいムードメーカー的なキャラクターです。 -
マウンテンドクター(2024年7月)
焼き鳥屋を営むバツイチ子持ち・小松真吾を熱演。主人公の幼なじみとして物語に温かな彩りを加えています。 -
特捜9 season7(2024年)
続投でシリーズに引き続き出演。三ツ矢翔平として事件捜査に関わります。 -
特捜9 final season(2025年4月~)
シリーズ完結編となるファイナルシーズンにも出演。集大成としての役どころにも注目が集まっています。
映画出演歴(クレジット抜粋)
向井康二さんは、映画でも多数の出演作があります。以下はその一部です:
-
寮フェス! 最後の七不思議(2012年)
-
関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!(2013年)
-
忍ジャニ参上!未来への戦い(2014年)
-
関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!(2017年)
-
映画 少年たち(2019年) – 役名:タツヤ(240番)
-
滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年)
-
映画 おそ松さん(2022年)
-
(LOVE SONG)(2025年10月公開予定) – 主演「カイ」として登場する日タイ合作作品
コメント